ホーム » 体験談 » リゾートバイト体験談 No.22(沖縄県・小浜島)

リゾートバイト体験談 No.22(沖縄県・小浜島)

STAFF DATA
リゾートバイト体験談 No.22(沖縄県・小浜島)

スタッフデータ

勤務地

沖縄県/小浜島

期間

8ヶ月

年齢

30代

職種

レストラン/売店

リゾートバイトをはじめたきっかけ

「沖縄に移住したい!」という思いが第一のきっかけでした。しかし、引っ越し費用を考えると経済的に難しく、どうするか悩んでいたところ、昔リゾートバイトをしていた友達の話を思い出しました。生活費を抑えられるリゾートバイトなら移住も可能だと考え、この手段を選びました。

勤務先や職種を選んだ理由

沖縄に行きたいと思い問い合わせをした際、最初に紹介されたのが小浜島の求人でした。「沖縄だけど離島か…」と最初は少し迷いましたが、話を聞くうちに「人が良く働きやすい」と教えてもらい、人間関係に敏感な私にとって魅力的な環境だと感じ、ここで働くことを決意しました。

リゾートバイトをして良かったこと

小浜島での経験は、とにかく人と濃い関わりを持てたことが印象に残っています。関東の方以外と働くのは初めてだったため、最初は距離感の近さに驚きましたが、次第にその環境に影響を受け、私自身もすぐに打ち解けて仲良くなれるようになりました。小浜島での生活を通して、自分の性格も良い方向に変わったと感じています(笑)

寮生活の感想

寮生活は自分にとても合っていて、本当に楽しかったです!おかずやお菓子をたくさん作ってみんなで分け合ったり、退寮する人が備品や生活用品を置いていってくれたりと、助け合いながら過ごしていました。仕事がうまくいかない日には「今から部屋に行っていい?」と声をかけ合い、集まって泣きながら話すこともありました。また、みんなの仲が良すぎて、連日集まってワイワイ過ごすのが普通になるほどでした♪

リゾートバイト中の休日の過ごし方

高速船で石垣島まで買い出しに行くことが多く、同時に観光も楽しんでいました。みんなでレンタカーを借りて川平湾や米原ビーチに行ったり、一人で自転車を借りてB級グルメ巡りをしたりと充実した時間を過ごしました。小浜島でも、誰もいないビーチでのんびりしたり、山でピクニックをしたり、シュガーロードを散歩したりと自然を満喫。寮の裏のビーチに行けば誰かがいて、約束しなくても自然と会える環境もとても心地良かったです。

今後の目標

3月からワーキングホリデーでオーストラリアに行く予定なので、しばらくリゾートバイトはお休みしますが、今後は礼文島や瀬戸内海の離島にも行ってみたいと考えています。礼文島は経験者が口を揃えて「良い」と言うので気になりますし、美術が好きなので瀬戸内海の離島にも興味があります。でも、たくさんの方にお世話になった小浜島に戻るのも良いなと思っています♪

求人を探す