ホーム » 体験談 » リゾートバイト体験談 No.43(熊本県・阿蘇)

リゾートバイト体験談 No.43(熊本県・阿蘇)

STAFF DATA
リゾートバイト体験談 No.43(熊本県・阿蘇)

スタッフデータ

勤務地

熊本県/阿蘇

期間

2週間

年齢

20代

職種

レストラン

リゾートバイトをはじめたきっかけ

実は、過去にもリゾートバイトをしたことがあり、そのときの楽しさが忘れられませんでした。新しい出会いがあることや、普通のアルバイトより勤務時間が長く時給が高い点も魅力で、今回もリゾートバイトをしようと思いました。友達と一緒ならもっと楽しいだろう思い、今回は友達も一緒に参加しました。やっぱり友達が一緒だと不安なことや心配なことがあった時に相談できて安心です(笑)

勤務先を選んだ理由

今はもう地元を出ていますが、熊本出身で“阿蘇”という場所が好きだったので今回の勤務先を選びました。あとは今住んでいる場所からのアクセスが良かった、温泉地で働きたかったというのも揃っていたので。新しい場所というよりも「地元に戻ってきた」という感じでした。

リゾートバイトをして良かったこと

仕事に慣れて社員さんに褒められたときは本当にうれしかったです。従業員の方はみんな良い人ばかりで、職場環境にとても恵まれていたと思います。また、現地で同時代の友達もでき、休日には一緒に遊びに行ったりして楽しい時間を過ごしました。九州から来ている人はいませんでしたが、東京や長野など様々な場所から来た人と知り合えたので、リゾートバイトならではの貴重な出会いを実感しました!

寮生活について

寮がものすごく職場から近くて。小走りしたら一分かからないくらいだったので、結構ありがたかったです(笑)普段は個室らしいですが、友達と相部屋で広い部屋に案内してもらえました!従業員食堂のご飯は日替わりメニューで美味しかったのと、休みの日でも三食無料だったので食費が浮きましたね。施設内に従業員食堂があるのですが、寮から近いので食べに行くのも楽でした!

休日の過ごし方

二週間のうち二日間お休みをいただきました。一日は大したこともせず周辺散策をしたくらい。もう一日はみんなでレンタカーを借りて阿蘇の小旅行をしました。温泉地に来たからには温泉に入りたかったので、黒川温泉で木札を買って温泉巡りもしましたよ!木札は1,300円くらいで三か所まで好きな温泉に入れるのでおすすめです。

次はどんなリゾートバイトがしたい?

個人的に温泉が好きなので、次回も温泉地に行きたいと思っています。それとは別ですが、北海道や沖縄も行きたいですね。旅行が好きなのでリゾートバイトは交通費も浮くし長く滞在できるので助かっています!

求人を探す