\長野県・蓼科へリゾートバイトへ行ったA.Aさんにお話を聞きました!/
◎リゾートバイトをはじめたきっかけ
30歳になる前に、自分の生まれ育った土地から出て違う場所で生活してみたいと思っていました。でも縁もゆかりもない土地で生活するためには仕事も住む場所も必要…そんな条件を全て満たしているのがリゾートバイトでした。

◎ドキドキの初出勤
リゾートバイトには様々な職種がありますが、最初はホテルの売店スタッフのお仕事をすることになりました。1日目は緊張していましたが、周りのスタッフさんが良い方ばかりで、すぐに現場に溶け込むことができました。

◎気になる寮生活
慣れない土地での生活がスタート。個室寮はとっても綺麗で快適でした!個室でプライベートな空間が確保されていたので、ストレスフリーで過ごすことができました。寮周辺はそこまでお店も多くなく、にぎわっているところではありませんでしたが、私は車を持ち込んだので買い物とかにも困ることもありませんでした。車があると観光にも便利なので、あって良かったです。

◎リゾートバイトで大変だったこと
職場環境も生活環境もいい感じ!でしたが…お客様からクレームがきた時は大変なこともありました…。(お仕事なのでこういうこともありますよね。)でも環境に恵まれていたので、就業期間を通して良い思い出が沢山できました!

◎仕事終わりや休日の過ごし方
仕事が終わったあとは他のスタッフさんとカラオケに行ったりごはんに行ったり!それくらい親しくなりました。休日は湖や山など蓼科の観光地へ行きましたね。
接客の際にお客様から周辺観光地について聞かれることもあるということで、勉強の一環として本来は有料のロープウェイのチケットなどを就業先からもらって山頂まで行ったりもしました♪ちょっとお得な気分(笑)ロープ―ウェイからの眺めが素敵でしたよ!

◎リゾートバイトのその後…
最初の就業のあと、違う職種や現場でリゾートバイトを何度か経験しました。 そしてその間、出会ったスタッフさんとは今でも交流が続いています。お互い別のところで働いていても、休みの期間を合わせて旅行に行ったり…リゾートバイト仲間との思いでは未だに増え続けてます!全国いろんなところから様々な人が集まるので、やっぱり友人は増えたな、と思いますね。リゾートバイトを経験して良かったです。

